LED蛍光灯を利用した防犯灯
LED防犯灯取り扱い製品
節電対策として防犯灯をLED化する動きが活発になっています。
その反面、粗悪品による電波障害も起きています。
電気料金削減の為に導入される場合はVAの値を確認してください。
エムケーテクノ製 LED防犯灯 | |
---|---|
![]() |
|
LED防犯灯 日本製 新料金区分対応 | |
入力電圧 | AC100V ・ AC200V |
消費電力 | 8W (9.7VA) ・ 12W |
色 | 昼光色・青色 |
LED防犯灯器具のみの販売も致します。 |
LED蛍光灯を使用しています
その為紫外線が殆ど出ていません。
紫外線に集まり易い虫が来にくくなります。
蛍光灯が寿命を迎えるとパカパカ点滅します。LED蛍光灯は徐々に明るさが落ちる為、不気味なパカパカ点滅は起こりません。
防犯灯の電気料金
防犯灯の電気料金は、以下のように成っています。
(中部電力のメニューより)
公衆街路灯A | |||
---|---|---|---|
需要家料金 | 1月1契約につき | \48.6 | |
電灯料金 | 10wまで(注) | ひと月1灯につき | \82.19 |
10Wをこえ20Wまで | 〃 | \97.02 | |
20Wをこえ40Wまで | 〃 | \221.83 | |
40Wをこえ60Wまで | 〃 | \314.93 |
電灯料金区分における各容量(W)については、負荷設備の入力換算容量となります。消費電力とは異なりますのでご注意ください。VA値の事です。
(注)「供給約款等以外の供給条件(定額電灯および公衆街路灯Aの料金についての特別措置)」(2014年3月3日付け20140228資第25号認可)2(料金)の適用を受ける場合
中部電力資料より