0120-934-432
国内の照明メーカー 東芝、パナ、岩崎、小泉、大光や国内中小メーカー
コスト重視の海外優良メーカーなど多くの取り扱いがあります。
一つのメーカーに頼むと、自社製品の中から何とかしようとするので、上手く行かない場合もあります。
その為、事例の中には3社、4社のメーカー品を使用するケースもあります。
その点は、照明コンサルタントの強みだと思います。
このメーカーのこの商品とあっちのメーカーの商品を組み合せば、こんな商品が出来るよね。こんな感じ。
紫外線を使用した殺菌灯を配光シミュレーションして殺菌装置を作りました。
工場・倉庫の施主様からの直接依頼
現状のご不満をお聞きして、照明設計から施工までお引き受けします。
工場・倉庫のお客様をお持ちの業者様
施主様のご希望をお聞きして、業販にて製品の卸売りを行います。
先日の現場で、製造機器を動かせない為、高所作業車が入れなく水銀灯の交換が出来ない工場に伺いました。
他社LED業者が数社現場調査に来たようですが、どこの業者も苦戦していたようです。
当社は別のアイディアで照明リニューアルを提案して問題解決いたしました。
施主様からの直接依頼
現状のご不満をお聞きして、照明設計から施工までお引き受けします。
蛍光灯の場合比較的単純ですので「明るさ」「色」「消費電力」の打ち合わせ程度です。
お客様をお持ちの業者様
施主様のご希望をお聞きして、業販にて製品の卸売りを行います。
入札のお手伝いも致します。
LED照明を始めた頃は1本3万円したLED蛍光灯。今では1本1,000円程度の製品もあるようです。
LED照明は電子製品ですので、部品単価が気になります。大丈夫かな?
施主様からの直接依頼
照明の数や種類が多い為、施主様だけでは把握しきれないケースが多いです。
そして既存照明の代替LEDを探すのは大変なご苦労だと思います。
お客様をお持ちの業者様
施主様のご希望をお聞きして、業販にて製品の卸売りを行います。
照明デザインの見直しなども同時に行う事で、店舗イメージを一新できます。
国内外の数千種類の製品から適切な照明を選びます。1社のメーカーに依頼すると自社製品のみで対応しようとするので、場違いな製品が収まるケースが有ります。
当社は国内大手は元より国内中小メーカーや海外メーカーからデザイン性に優れた製品を選べますので適材適所の照明をご提案できます。
松山市の港へ地元業者様からの依頼で納めました。
塩害対策を施して屋外対応。駐車場でも十分対応できます。
ご覧の様にサッカー場などのスポーツ照明のご依頼もいただけます。
当時は、LED蛍光灯1本3万円の時代でしたから、今はホントに安くなりました。 また、製品の品質も安定していませんでしたので、不良・事故などの話も業界では流れていました。 名の知れたメーカーや異業種からの参入してきた会社の製品は、週1回ボヤ騒ぎが出ているなど。昔話です。
点灯不良。蛍光灯類では電源の不良が1番多く、次いで熱問題によるチップの早期寿命など。
水銀灯クラスでは、基盤が大型な為に起こる熱問題。
これらを調べる為に県の技術センターに持ち込み精密な検査をし原因追及をしたりしました。
お陰様で、今ではLED照明の確認する箇所はかなり把握しております。外からでは解らない箇所が大事です。
結局の所、何を見ていいのか?解らないから「価格の安い物」を選ぶ。しかし、壊れても困る。
ネット検索しても製品のスペック情報しかないし、カタログ見ても性能しか記載されていない。
しかも、良い事しか書いていない。当たり前ですが。
当社お客様からの情報ですが「ネットで購入した製品が壊れたので、買った所に問い合わせたら、中国メーカーの連絡先を教えられ、直接交渉してください。と言われた。」
その方は、中国に問い合わせる事も出来ずに、そのまま諦めたそうです。貴方ならどうしますか?
当社は、LED照明専門の商社であり、メーカーであり、照明コンサルタント(照明学会有資格)であり、デザイナーです。照明のプロです。
照明リニューアルの際に「LED照明の選定」「照明の配置」「照射角」「明るさ」など考慮してご自分で選びますか?それともプロに任せますか?
copyright © la-porta All Rights Reserved